McLaren Honda MP4/4

1988 Japanese GP 仕様 1/12

MFH McLaren MP4/4

Ver.G Japanese GP K-429

14/11/17 Monday 11:04

本組み立ての前に、ディテール・アップを試行錯誤しています。

製作( Trial and Error )

ENTER

本組み立て。

製作( Display Ditail Up )

ENTER

[キット詳細]

ホンダエンジンを搭載し、A.セナのドライヴで1988年のグランプリを席巻したマシンMcLaren MP4/4の後期型が、A.セナ没後20年となる2014年、満を持して1/12スケールで登場です。

■A・セナとホンダエンジンというパッケージで活躍したMcLaren MP4/4を1/12のビッグスケールでフルディテールキット化。

■1988年ベルギーGP以降、シュノーケルレスになった後半戦仕様をモデル化。弊社前半戦仕様のキットと合わせ、この年全16戦中14戦を再現可能。

■レジン、ホワイトメタル、エッチング、シルクスクリーン印刷デカール、ゴムパーツ、アルミ挽き物、各種コード類等をふんだんに使用したマルチマテリアル・キット。

■当時最強を誇ったホンダ・V6ターボエンジン、内部ピストン構造をはじめとしたメカニズムを立体化。

■ホイールリムはアルミ挽き物製で黒染め加工済。他にもシフトノブやホイールロックナット、ドライブシャフト等もアルミ挽き物製。

■各種パイピング、チューブ、メッシュホース等、マルチマテリアルでパーツ化し、リアルさを追求しました。コネクターの一部にゴムパーツを使用。

■フロントノーズはマグネット使用、ボディカウルはピン留め構造で車体から脱着が可能。完成後も内部構造を見ることができます。

■モノコック他用にカーボン柄デカールを同梱。

■後期型の特徴であるターボ周りのパーツも忠実にパーツ化。

K427●Ver.E : 1988 Rd.9 German GP / Rd.11 Belgian GP/ Rd.12 Italian GP
#12 Ayrton Senna

・高速サーキット用リアウイングを搭載したドイツ/ベルギー/イタリアGPの仕様を再現。

K428●Ver.F : 1988 Rd.14 Spanish GP
#12 Ayrton Senna

・低速サーキット用大型フラップのリアウイングを搭載したスペインGPの仕様をモデル化。

K429●Ver.G : 1988 Rd.10 Hungarian GP / Rd.13 Portugal GP / Rd.15 Japanese GP
#12 Ayrton Senna

・中速サーキット用2枚フラップのリアウイングを搭載したハンガリー、ポルトガル、そしてセナがドラーバーズチャンピオンを決めた日本GPの各仕様を再現。

資料

MFH